帯状疱疹|飯岡形成外科ひふ科|桜井市の形成外科・皮膚科

〒633-0063 奈良県桜井市川合259-5

形成外科・皮膚科 PLASTIC SURGERY

帯状疱疹について

帯状疱疹とは

帯状疱疹とは、以前感染した、水ぼうそうのウイルス(水痘ウイルス)・帯状疱疹ウイルスが、体調不良等により赤い湿疹となるものです。左右片方の神経に沿って、赤い斑点・水ぶくれが帯状に大量発生します。痛みを伴うことが多いです。症状が現れる部位によっては、様々な合併症を生き起こすことがありますので、注意が必要です。

帯状疱疹の症状

個人差はありますが、数日間、ピリピリと刺すような神経痛に似た痛みが生じます。かゆみや違和感・しびれといった軽い症状から、ピリピリ、ズキズキ、チクチクとした強い痛みを感じる場合もあります。その後、同じ領域に赤い湿疹と水膨れが多数出現します。徐々に痛みが強くなっていき、およそ3~4週間ほど続きます。

帯状疱疹の原因

初めてこのウイルスに感染した時は水痘(水ぼうそう)として発症します。多くの方は子供の頃に発症し、その後も体内の神経節と言われる部位に潜伏しています。それが免疫力の低下した際に、再び活動を始め、発症します。免疫力の低下の原因としては加齢やストレス、過労などがあります。

帯状疱疹の日常の注意点

抗ウイルス薬で治療をおこなうことがほとんどです。発疹自体はほとんどの場合、抗ウイルス薬で治療可能ですが、痛みが残る場合があります。その場合には、早期に専門的治療が必要となります。安静や患部を冷やさないようにすることが必要です。抗ウイルス薬を飲むことで、症状は次第に軽減していきます。症状が落ち着いても薬の服用は続け、医師の指示通り服用してください。